TOP MESSAGE

代表取締役

鈴木 清浩

プロフィール

愛知県安城市出身・在住。大学卒業後、積水ハウスに入社し、住宅業界で経験を積む。 2009年に株式会社 SAIZを設立。
当時はまだハウスメーカーに付随する形で扱われていたエクステリア部門を、ひとつの独立した事業として確立。
お客様が自由にエクステリア業者を選べる新たなビジネスモデルを岡崎の地に開拓し、地域に根差した事業を展開している。

SAIZの挑戦

VISION

人を育て、チームで未来を形にする。

私の仕事をひとことで言えば「人を育て、未来を描き、行動すること」です。
積水ハウスでトップセールスとして培った経験をもとに、社員や職人が自分の力を信じて働ける環境づくりに力を入れています。
立場や役割を越えて、協力会社も含めて一つのチームとして信頼関係を築き、同じ方向に向かって進むこと。それが、組織としての力を最大限に発揮するために欠かせないと考えています。

経営理念「夢を形に、幸せに彩る企業」のもと、感動を生む提案だけでなく、LIVE CAD SYSTEM の活用など、行動で示すことを大切にしています。

人を育て、未来を描き、行動する——この3つを軸に、SAIZはこれからも挑戦を続けていきます。

SAIZの仕事内容

WORKS

外構全体をトータルに設計する。

私は、新築やリフォームの外構設計を担当しています。お客様のご要望を丁寧に伺い、ご家族のライフスタイルや建物の外観、敷地の形状などを踏まえて、最適なプランをご提案しています。「まわりやフェンス、アプローチ、車庫まわり、植栽など、外構全体をトー タルに設計するのが私の役割です。

素材選びにもこだわり、耐久性や美観に優れた石材やレンガ、照明、植栽を選びながら設計を進めています。また、積算や見積り、工事管理、引き渡しまで設計者自身が一貫して対応するため、お客様に安心していただけるのも当社の強みです。
さらに、打ち合わせでは LiveCADを使い、その場でアイデアを形にして一緒に確認いただけるので、楽しみながら家づくりを進めていただけます。

「今以上、期待以上、未知なるライフスタイルをデザインする」という理念のもと、お客様の暮らしに寄り添った外構づくりを目指しています。

SAIZのやりがい

VALUE

未来を一緒に描く。

私はLiveCADが大好きで、その楽しさがお客様にも自然と伝わっているとよく言われます。 一度のご提案で「これだ」とご満足いただけることもあれば、何度か打ち合わせを重ね、共に理想の形にたどり着くこともあります。 その瞬間には、お客様と二人三脚でゴールテープを切ったような達成感があり、まさに私にとって最大のやりがいです。

私たちが大切にしているのは、単に図面を描くことではありません。
LiveCADを通して、お客様と一緒に未来をデザインし、共に感動を分かち合うことです。 そのプロセスの中で生まれる頼関係や喜びこそが、私たちの原動力となっています。

これからも「楽しさ」と「安心」を形にしながら、お客様と共に未来を創り続けてまいります。

学生に向けてメッセージ

MESSAGE

一緒に悩み、
一緒に発見しながらつくる。

~学生に向けて~

営業、ガーデンデザイナー、設計、ガーデンプランナーーー呼び方はさまざまですが、私たちが大切にしているのは“設計”を通じてそれぞれの個性を活かすことです。

設計には、あなた自身の色が表れます。そして、会社にもまた独自の個性があります。 その二つが合わさることで、ここにしかない新しい景色や価値が生まれていきます。
私たちのフィールド「SAIZ」を、あなたの感性や色で自由に彩ってほしい。
そうすれば、SAIZはもっと豊かに、もっと面白く成長していきます。

自分の個性を活かしながら、人々の暮らしをより心地よく彩っていきたいーー。
そんな思いを持っている方と一緒に仕事ができることを、心から楽しみにしています。

~中途採用に向けて~

シンプル、モダン、ジャパニーズ、リゾート、マンション、庭園一ー私たちは多様なスタイルに対応し、幅広い提案をしています。
もし、あなたがこれまで培ってきた経験やセンスを加えてくだされば、SAIZの仕事の可能性はさらに広がっていくと確言しています。

私自身、これからホテルやヴィラのプランニングにも挑戦していきたいと考え、日々学びを重ねています。 だからこそ、同じように"新しいことに挑戦したい”という思いを持つ方と出会えるのを楽しみにしています。

あなたの経験やスキルを、そのまま活かせる場があります。 そして、ここで一緒に新しい景色をつくり出していきませんか?

他の社員も見る

OTHER MEMBERS

CAD

北牧 薫

経理

樋口 万希子

法人営業

田口 哲