MEMBER

営業

永岡 誠巳

プロフィール

ハウスメーカー営業として13年、不動産営業として6年、住まいづくりに長く携わる中で、 外構が暮らしに与える影響の大きさを強く感じるようになる。

「建物ができたから終わり」ではなく、 そこで暮らす家族の生活動線、印象、心地よさまで含め住まい全体を整えることが本当の提案だと考え、外構・エクステリアの世界へ。

この仕事を始めたきっかけ

WORKS

「こうしておけばよかった」という声を、
何度も聞いてきたからこその提案。

土地を購入する時も、家を建てる時も、本来は外構を同時に検討しておく必要があると考えています。どのような先行工事が必要か、どのような外構デザインにすることで印象や使い勝手が向上するか——外構は暮らしに深く関わる重要な要素です。

しかし実際には、外構は後回しにされることが多く、「もっと早く考えておけばよかった」という後悔の声を多く聞いてきました。その経験から、外構も住まいづくりと並行して考えていくことの大切さを強く感じるようになりました。

前職では社長から外構に関する助言を受ける機会も多く、もっと深く学び、より早い段階からお客様に提案できる立場を求めて、現在の仕事を選びました。

やりがいを感じるとき

VALUE

一緒に悩み、
一緒に発見しながらつくる。

土地を購入する時も、家を建てる時も、本来は外構を同時に検討しておく必要があると考えています。どのような先行工事が必要か、どのような外構デザインにすることで印象や使い勝手が向上するか——外構は暮らしに深く関わる重要な要素です。

しかし実際には、外構は後回しにされることが多く、「もっと早く考えておけばよかった」という後悔の声を多く聞いてきました。その経験から、外構も住まいづくりと並行して考えていくことの大切さを強く感じるようになりました。

前職では社長から外構に関する助言を受ける機会も多く、もっと深く学び、より早い段階からお客様に提案できる立場を求めて、現在の仕事を選びました。

求職者の方にメッセージ

MESSAGE

一緒に悩み、
一緒に発見しながらつくる。

人数が少なく、一人当たりの責任は大きいですが、だからこそやりがいを見出せると 思います。
社長も新しい事への挑戦を惜しまない姿勢なのと、社員の話を良く聞いてもらえます。

自分の出した案を否定せず、何でも取り入れていこうという姿勢がある前向きな会社かと思いますので、色々やってみたいなとお考えの方は業種問わず最適な場所かと思います。 自分も入社浅いですが、みんな親切丁寧に教えてくれるので安心してください。

一緒に色々挑戦してくれる様な方だとすごく嬉しいです!

他の社員も見る

OTHER MEMBERS

代表取締役

鈴木 清浩

CAD

北牧 薫

経理

樋口 万希子